アドリブ株式会社 adliv Inc.|DX・マーケティング支援企業

TECHNOLOGY DXツール
2021.11.18 DXツール
                       

    株式会社メディックス、企業のマーケティング領域におけるDXを支援するソリューション「M-Data(エムデータ)」を提供開始

    株式会社メディックス(本社:東京都千代田区 代表取締役:水野昌広)は11月18日、企業のマーケティング領域におけるデジタルトランスフォーメーションを支援するソリューションとして、「M-Data(エムデータ)」の提供開始を開始した。

    M-Dataとは?

    マーケティングDXを進めるためのデータ統合・分析・活用などの機能をワンストップかつ総合的に支援するソリューション。

    主なサービスとしては、下記の3つを提供。
    それぞれにサービスにおいて、導入前の要件定義から環境構築、運用支援までを一貫してサポートする。

    • データ統合/可視化【M-Data Visualization】
    • 分析【M-Data Analytics】
    • 予測【M-Data Prediction】

    データ統合/可視化【M-Data Visualization】

    マーケティングにおける様々なデジタルデータ(Web解析データ・Web広告データ・顧客データ・購買データなど)を、DWHであるGoogle BigQueryに統合。
    統合されたデータを最先端の分析プラットフォームであるTableauに、ダッシュボード化するソリューション。

    企業は、ダッシュボード上で統合された各種マーケティングデータを日々確認することにより、各マーケティング施策の効果を1ヵ所で包括的に確認できる。
    また、最終的なマーケティングのKPIを達成しているかどうかなどの状況も、リアルタイムに確認可能。

    そのため、実施しているマーケティング施策について、より早いタイミングで適切な判断が可能となる。

    分析【M-Data Analytics】

    顧客データ、購買データ、Web行動ログを統合・分析することで、マーケティングにおける今後のアクションを立案するソリューション。

    顧客のロイヤル化のために、顧客像の可視化、課題点の明確化、優先順位の決定を行いながら、顧客のフェーズに適したコミュニケーションを実施。その結果、顧客の解像度が向上し、各コミュニケーション施策の効率や精度を高められる。

    予測【M-Data Prediction】

    企業に存在する各種データを活用して予測分析を実施、価値の高いユーザを事前に導き出し、次のアクションを改善・効率化させるソリューション。

    ビジネスを行う中で、オンラインやオフライン上に存在する様々な顧客接点を最適化し、マーケティング施策や営業活動のコスト削減、売上拡大につなげる。

    <リンク>

    https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000003.000060313.html

    DXニュースについてABOUT DX NEWS

    デジタルトランスフォーメーションを推進するにあたって参考となる国内外の事例、
    デジタルマーケティングを自社内で行うインハウス化に関するお役立ち情報を提供しています。

    企業情報

    企業情報

    会社名
    アドリブ株式会社
    設立
    2007年2月15日
    事業内容
    Web マーケティング事業
    インターネットメディア
    メタバース空間開発
    所在地
    東京都中央区銀座6-2-3 Daiwa銀座アネックス5F
    連絡先
    TEL:03-6263-9572
    お電話でお問合せ
    Fax:03-6263-9573
    営業時間:平日9:50~18:50
     

    加盟・表彰

    more

    お問い合わせ

    お問い合わせ

    more

    トップに戻る