アドリブ株式会社 adliv Inc.|DX・マーケティング支援企業

TECHNOLOGY DXツール
2023.09.12 DXツール
                       

    株式会社 pluszero、プラスゼロとユニファイド・サービスが共同で文書要約&検索サービスを開発

    株式会社pluszero( 本社: 東京都世田谷区、以下プラスゼロ) は9月12日、インダストリークラウドとデジタルマーケティングサービスを提供するユニファイド・サービス株式会社( 本社: 東京都港区、以下ユニファイド・サービス)と共同で、DXを加速させる「AIサーチ&サマリサービス(AI-3S)」の開発を進めると発表した。

    各ユーザーの検索意図に応じてあらかじめ設定された範囲から大量の文書を解析、AIで要約。

     本サービスのうち、AI要約に関連した流れは下記の通り。


    1)AI-OCR による文書の電子化機能

     プラスゼロが提供するOCRサービス(OCR’s+)を活用します。非定型帳票への対応など、フォーマットによらず柔軟に文書ファイル内から文字情報を抽出します。一般的なAI-OCR技術に加え、自然言語処理技術をかけており、文書から特定内容を抽出することが出来る。

    ・OCR’s+についてはこちら:https://plus-zero.co.jp/services/ocrs


    2)情報の構造化機能

     「Encourage Japan Content」が持つ情報の構造化機能を使用し、構造化を実現、DBとして格納します。また、構造化することでAIから読み取りやすくなる状況をつくる。

    3)AI検索機能

     「Encourage Japan Search」がもつ自然言語解析を用いた検索サービスを使用し、検索意図を理解したクエリをバックエンドで生成、構造化されたデータに対し検索し、より精度の高い情報を迅速に返答。

    4)意味理解AIによる文書分割機能

     プラスゼロが開発中の人間のように意味を理解できる新技術AEI(Artificial Elastic Intelligence) を用いることで、文書を意味のあるまとまりとして分割。

    ・AEI(Artificial Elastic Intelligence)についてはこちら:https://plus-zero.co.jp/aei


    5)AIサマリ機能

     検索結果をさらに要約してお客様に提供します。要約結果の表示方法は、お客様要望にあわせて設計。

    <リンク>

    https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000024.000070594.html

    DXニュースについてABOUT DX NEWS

    デジタルトランスフォーメーションを推進するにあたって参考となる国内外の事例、
    デジタルマーケティングを自社内で行うインハウス化に関するお役立ち情報を提供しています。

    企業情報

    企業情報

    会社名
    アドリブ株式会社
    設立
    2007年2月15日
    事業内容
    Web マーケティング事業
    インターネットメディア
    メタバース空間開発
    所在地
    東京都中央区銀座6-2-3 Daiwa銀座アネックス5F
    連絡先
    TEL:03-6263-9572
    お電話でお問合せ
    Fax:03-6263-9573
    営業時間:平日9:50~18:50
     

    加盟・表彰

    more

    お問い合わせ

    お問い合わせ

    more

    トップに戻る