株式会社ネクイノ、スマルナステーション(オンライン相談)を奈良県磯城郡三宅町にて提供開始
株式会社ネクイノは、運営するユース世代向け相談施設「smaluna station」(以下、スマルナステーション)に所属する助産師などの専門家が、タブレット端末を用いてビデオ通話で相談を受け付ける「スマルナステーション(オンライン相談)」の取り組みの第一弾として、奈良県磯城郡三宅町「三宅町交流まちづくりセンターMiiMo」にて開始した。

■スマルナステーション(オンライン相談)提供の概要
今回の取り組みでは、妊娠中・授乳中の女性を対象に産後の生理などをはじめとする女性特有の健康課題に関する相談を受け付ける。三宅町交流まちづくりセンターMiiMo3階の子育て包括支援センター「スマイル」内の授乳室に設置するタブレット端末よりビデオ通話にて相談可能。授乳室は鍵付きの個室なので、相談者様のプライバシーに配慮した環境で相談に応じる。
大阪の心斎橋にあるスマルナステーションでの対面相談以外にも、住んでいる地域からビデオ通話にて相談することが可能。
また、本取り組みは、2022年6月7日に三宅町と締結した、女性の健康課題の解決に向けた連携協定の一環として行う。
・設置期間:2023年1月4日(水)~
・設置台数:計1台
・設置場所:三宅町交流まちづくりセンターMiiMo 子育て包括支援センター「スマイル」内授乳室
・内容:利用者はスマートフォンアプリ「smaluna station」から予約を取り、授乳室内に設置されたタブレット端末より、ビデオ通話にて相談する
・相談内容:妊娠中・授乳中の女性を対象に産後の生理などをはじめとする女性特有の健康課題に関するもの
・相談受付時間:原則平日の10:00~16:00
<リンク>
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000134.000021661.html
投稿者プロフィール

- あいうえお
最新の投稿
おすすめ記事Recommended Articles
-
年末年始にWeb広告を配信するメリットとは?おすすめ業界もご紹介
2023.11.02 WEBマーケティング -
インフルエンサーマーケティングとは?メリット・デメリットや注意点
2023.04.20 WEBマーケティング -
Google検索結果から削除したい!サーチコンソールで素早くページを削除する方法
2021.11.12 WEBマーケティング -
リスティング広告のターゲット選定方法を解説!
2021.04.03 WEBマーケティング -
リスティング広告の予算はどう決めればいいの?
2021.04.02 WEBマーケティング -
消費税総額表示義務、ネット広告・アフィリエイト広告のチェックポイント
2021.03.07 WEBマーケティング
DXニュースについてABOUT DX NEWS
デジタルトランスフォーメーションを推進するにあたって参考となる国内外の事例、
デジタルマーケティングを自社内で行うインハウス化に関するお役立ち情報を提供しています。