アドリブ株式会社 adliv Inc.|DX・マーケティング支援企業

TECHNOLOGY DXツール
2022.02.09 DXツール                    

コグニティ株式会社、「もう、思い込みで判断しない。」営業を科学する”営業トークの質”をAI分析できる新サービスを提供開始

コグニティ株式会社(本社:東京都品川区、代表取締役: 河野 理愛 以下コグニティ)は2月9日、200社・20,000人を超えるデータをもとに開発した、12の観点・25の指標で”営業トークの質”を分析できるAIサービス「COG-SALES(コグ・セールス)」の提供開始を発表した。

2022年2月24日(木)15時より株式会社セールスフォース・ジャパン(以下、Salesforce)からのゲストを迎えたウェビナーを開催予定。

COG-SALESとは?

商談・接客に求められる12の観点・25の検出項目での営業トークの質・構成の定量化を実現するAIサービス。

自分のクセや改善点を客観的に把握でき、具体的で納得感の高いフィードバックを得られることにより営業力の向上を実現する。

COG-SALESは、特別なシステム導入などの必要がないため、申込みから即日利用可能。営業員のトークを録音し、音声ファイルをアップロードすると1〜5営業日以内に分析結果のレポートが出力される仕組みである。

毎月1回程度のフィードバックの機会を作ることで、飛躍的な改善が得られた企業が多いため、COG-SALESでは「導入ワークショップ」としてフィードバックのサポートを実施。

またデータの蓄積後には、それぞれのデータと社内成績を照らし合わせる「勝ちパターン分析」を実施し、社内特有の傾向や勝ちパターンを抽出により指導の標準化を容易にする。

COG-SALESの機能

従来から展開していた営業トーク向け分析レポートでは、9つの検出項目であったところが25項目となり、よりくわしい分析が可能に。現場の指導で求められることの多い項目であり、印象や個性ではなくトレーニングで改善できる項目に絞ってフィードバックができる。

人工知能の研究分野におけるオリジナル技術「CogStructure(コグストラクチャー)」を使用し、トーク内の内容や構成の分析を可能に。この技術により、ヒアリング力やストーリー構成力、ロジカルな説明などを求められる高度・難解なコミュニケーションにおいても対応ができ、トレーニングや事前準備で改善余地のあるフィードバックを実現する。

<リンク>

https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000024.000012053.html

DXニュースについてABOUT DX NEWS

デジタルトランスフォーメーションを推進するにあたって参考となる国内外の事例、
デジタルマーケティングを自社内で行うインハウス化に関するお役立ち情報を提供しています。

企業情報

企業情報

会社名
アドリブ株式会社
設立
2007年2月15日
事業内容
Web マーケティング事業
インターネットメディア
メタバース空間開発
所在地
東京都中央区銀座6-2-3 Daiwa銀座アネックス5F
連絡先
TEL:03-6263-9572
お電話でお問合せ
Fax:03-6263-9573
営業時間:平日9:50~18:50
 

加盟・表彰

more

お問い合わせ

お問い合わせ

more

トップに戻る