株式会社キャリアサバイバル、LINEで打刻ができる勤怠管理ツール「かんたん勤怠」をリリース
株式会社キャリアサバイバル(本社:愛知県名古屋市、代表:松岡 大介)は10月31日、深刻化する中小企業の人手不足問題の解消を目指し、LINEで勤怠管理ができるサービス「かんたん勤怠」リリースした。
ITが苦手な方でも簡単に操作できるほか、各社の給与計算フォーマットに合わせて入力項目を柔軟にカスタマイズすることができ、既存ツールでは解決できなかった業務効率化を実現。

特徴
①ITが苦手な方でも簡単に操作可能
LINEのアカウントがあればすぐに利用可能。大きなボタンをクリックするだけで出勤・退勤の打刻をできる。「ITが苦手な社員が多く、デジタル化が浸透しない…」とお悩みの企業様に最適。
②スプレッドシートで勤怠管理表を自動作成
出退勤データはリアルタイムでGoogleスプレッドシート上に蓄積され、勤怠管理表が自動で作成される。これにより、タイムカードの転記作業や勤務時間の集計作業も一切不要になる。

③各社の要望に合わせて柔軟にカスタマイズ可能
打刻データのほかに位置情報取得機能や休暇申請機能、交通費申請機能など、欲しい情報に合わせて様々な機能を柔軟に追加することができる。各社の業務フローに合わせて、既存ツールでは応えきれなかった細かな仕様を実現することで、より確実に社内にツールを定着させることが可能。
<リンク>
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000002.000129499.html
投稿者プロフィール

- あいうえお
最新の投稿
おすすめ記事Recommended Articles
-
年末年始にWeb広告を配信するメリットとは?おすすめ業界もご紹介
2023.11.02 WEBマーケティング -
インフルエンサーマーケティングとは?メリット・デメリットや注意点
2023.04.20 WEBマーケティング -
Google検索結果から削除したい!サーチコンソールで素早くページを削除する方法
2021.11.12 WEBマーケティング -
リスティング広告のターゲット選定方法を解説!
2021.04.03 WEBマーケティング -
リスティング広告の予算はどう決めればいいの?
2021.04.02 WEBマーケティング -
消費税総額表示義務、ネット広告・アフィリエイト広告のチェックポイント
2021.03.07 WEBマーケティング
DXニュースについてABOUT DX NEWS
デジタルトランスフォーメーションを推進するにあたって参考となる国内外の事例、
デジタルマーケティングを自社内で行うインハウス化に関するお役立ち情報を提供しています。