合資会社 親湯温泉、宿泊時に排出される【二酸化炭素を実質ゼロ】にする新サービス:CO2ゼロSTAYプラン販売開始
合資会社親湯温泉(本社:長野県茅野市、代表取締役:柳澤幸輝、以下「親湯温泉」)は7月19日、経営する3店舗全てで環境に配慮した「CO2ゼロSTAYプラン」の販売を開始したことを発表。

概要
具体的には、湧水を使用した「節水」、循環濾過システム・LED化による「使用エネルギー削減」、DX化や再生紙利用による「ペーパーレス」、プラスチックストロー廃止・エコアメニティ導入による「プラスチック削減」等。また連泊のお客様にはエコ清掃を推奨しており、エコ清掃だけで年間約0.9トンのCO2削減に努めている。
本プランは、その排出量をカーボン・オフセット(埋め合わせ)し、CO2を実質ゼロにする環境に優しいプラン。現在はプランでの販売をしているが、今後HP等での事前告知と共に、フロントでの案内によりこのプランでないお客様も後からCO2ゼロSTAYプランに変更することが可能になる。
【CO2ゼロSTAYプラン】
旅行中、やむを得ず排出されるCO2を実質ゼロにする環境に優しいプラン。宿泊時に排出されるCO2約15kgをカーボン・オフセットする。特典として「オフセットSTAY証明書」と1ドリンクサービスが付く。このドリンクも暑い日には冷たい飲み物を、寒い日には温かい飲み物を提供することで、体の温度調節でエアコン使用量の削減を促す。
〈リンク〉
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000039.000049106.html
投稿者プロフィール

- あいうえお
最新の投稿
おすすめ記事Recommended Articles
-
年末年始にWeb広告を配信するメリットとは?おすすめ業界もご紹介
2023.11.02 WEBマーケティング -
インフルエンサーマーケティングとは?メリット・デメリットや注意点
2023.04.20 WEBマーケティング -
Google検索結果から削除したい!サーチコンソールで素早くページを削除する方法
2021.11.12 WEBマーケティング -
リスティング広告のターゲット選定方法を解説!
2021.04.03 WEBマーケティング -
リスティング広告の予算はどう決めればいいの?
2021.04.02 WEBマーケティング -
消費税総額表示義務、ネット広告・アフィリエイト広告のチェックポイント
2021.03.07 WEBマーケティング
DXニュースについてABOUT DX NEWS
デジタルトランスフォーメーションを推進するにあたって参考となる国内外の事例、
デジタルマーケティングを自社内で行うインハウス化に関するお役立ち情報を提供しています。