株式会社ネクプロ、ウェビナーのデータを自動連携することでビジネスを加速させる「ネクプロ for Salesforce」を提供開始
株式会社ネクプロ(東京都中央区 代表取締役:尾花慎也)は2月27日、同社が提供するウェビナーマーケティングプラットフォーム「ネクプロ」が、「ネクプロ for Salesforce」を株式会社セールスフォース・ジャパンが提供するアプリケーションマーケットプレイス「Salesforce AppExchange」にて提供開始すると発表した。
「ネクプロ」とは
ネクプロとは、顧客データ・視聴データの活用を実現するウェビナー/動画配信プラットフォーム。
ネクプロの特徴は、申込・メール・配信・アンケート・分析・MA連携などウェビナー開催における機能をAll in Oneで提供できること。

そして今回、Salesforce上のリード・商談データと視聴データを掛け合わせることで、セミナーの効果測定や営業・マーケティングのプロセスの改善を実現する「ネクプロfor Salesforce」が開発された。
「ネクプロfor Salesforce」ができること3選
「ネクプロfor Salesforce」にできることは、主に3つある。
- 1分で電話フォロー開始。リアルタイム連携で案件化
セミナー/動画視聴の情報をSalesforceに連携。
リアルタイムでレポートを確認。興味度の高い視聴後の即アプローチを実現。 - 単調な連携作業は自動化で撤廃。重要なタスクに集中
セミナー/申込情報/参加実績/アンケートなどの手間がかかる手動連携は撤廃し、オペレーターの工数を削減。 - Salesforceのデータと視聴データで営業活動を最適化
セミナーの視聴データとリード・商談データを掛け合わせることで、顧客の興味・関心の精度に則った営業活動を実現。

<リンク>
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000015.000067303.html
投稿者プロフィール

最新の投稿
おすすめ記事Recommended Articles
-
年末年始にWeb広告を配信するメリットとは?おすすめ業界もご紹介
2023.11.02 WEBマーケティング -
インフルエンサーマーケティングとは?メリット・デメリットや注意点
2023.04.20 WEBマーケティング -
Google検索結果から削除したい!サーチコンソールで素早くページを削除する方法
2021.11.12 WEBマーケティング -
リスティング広告のターゲット選定方法を解説!
2021.04.03 WEBマーケティング -
リスティング広告の予算はどう決めればいいの?
2021.04.02 WEBマーケティング -
消費税総額表示義務、ネット広告・アフィリエイト広告のチェックポイント
2021.03.07 WEBマーケティング
DXニュースについてABOUT DX NEWS
デジタルトランスフォーメーションを推進するにあたって参考となる国内外の事例、
デジタルマーケティングを自社内で行うインハウス化に関するお役立ち情報を提供しています。