【Yahoo!広告】ディスプレイ広告、100日間実績がないオーディエンスリスト(カスタム)のデータ連携停止
Yahoo!広告は9月21日、100日間実績がないオーディエンスリスト(カスタム)について、実施日以降、データの連携を停止する可能性があると発表した
停止条件
・100日間実績(広告の表示)が発生していない
・100日間広告グループに関連付けされておらず、広告配信に利用されていない
ディスプレイ広告(予約型)の広告グループに関連付けされている場合、過去の実績の有無にかかわらずデータの連携は停止しない。また、条件に合致したオーディエンスリスト(カスタム)のうち、一部のリストのみデータ連携を停止。全てではない。
影響
データ連携が停止したオーディエンスリスト(カスタム)はデータを追加で連携できなくなる。なお、既に連携したデータは有効。連携済みのデータの有効期間が過ぎた後は、ユーザーサイズが0になるため、広告配信はできない。
補足
・対象のオーディエンスリストのリスト種別は「カスタム」のみ。他のリスト種別でデータ連携を行っている場合、条件に合致してもデータ連携は停止しない。ただし、今後対象のリスト種別は追加される場合がある。
<リンク>
https://ads-promo.yahoo.co.jp/support/release/30364534.html
投稿者プロフィール

- あいうえお
最新の投稿
おすすめ記事Recommended Articles
-
年末年始にWeb広告を配信するメリットとは?おすすめ業界もご紹介
2023.11.02 WEBマーケティング -
インフルエンサーマーケティングとは?メリット・デメリットや注意点
2023.04.20 WEBマーケティング -
Google検索結果から削除したい!サーチコンソールで素早くページを削除する方法
2021.11.12 WEBマーケティング -
リスティング広告のターゲット選定方法を解説!
2021.04.03 WEBマーケティング -
リスティング広告の予算はどう決めればいいの?
2021.04.02 WEBマーケティング -
消費税総額表示義務、ネット広告・アフィリエイト広告のチェックポイント
2021.03.07 WEBマーケティング
DXニュースについてABOUT DX NEWS
デジタルトランスフォーメーションを推進するにあたって参考となる国内外の事例、
デジタルマーケティングを自社内で行うインハウス化に関するお役立ち情報を提供しています。